常に、お客様の笑顔を追求し、
努力し続けていきたい。
外食産業24兆円とも言われる中、株式会社 嘉文は、まだまだ小さな存在でしかありません。しかし、その小さな存在だからこその利点を私たち嘉文は見出そうとしています。
「大きい事は良い事だ」の時代は終わり、今、求められているのは、安全、安心を常に考え、より良い物をより安く提供していくための柔軟性であったり、忍耐力、スピード、こだわりであったりするわけですが、それは小さい組織であるからこそ生み出されるものであると考えます。
私達はいわゆるエリート集団でも何でもありません。これも利点のひとつです。大事なのは常識です。挨拶であったり、掃除であったり、普通の教育や躾の中で十分に学んだ者こそが生きて行ける時代だと思っています。
マニュアル化された組織体を作ろうとは思いません。「わからない事は聞こう」「何事も前向きに」という各個人のやるが大切という事です。
私達は一生懸命やる事で必ず夢は実現するというメッセージを伝えていきたいのです。従ってこの会社の人間は、全員「人」が好きになってもらわなければなりません。なんと言っても外食サービス業なのですから。お客様の笑顔をとことん追求するという強い意志を持った集団になる必要があります。それを生み出す原動力はまず全社員の幸せという事になります。人は自分が喜びや幸せを持ってこそ他人にも出来る、そういうものだと思います。そのためにも私達は何倍も働かなければなりません。一人一人のその強い意志がチームとしての体質になっていくのですから、手を抜く事なく、日々勉強に励まなければならないでしょう。
私達の会社はまだまだ途上段階です。だからこそ必死に学び努力し続けることが出来ます。これが私達の強みです。
今後もお客様により喜んでいただけるよう努力をしていきます。それが株式会社 嘉文の使命です。どうか今後もよろしくお願いいたします。